略称CoIU(コーアイユー) 共創学部/地域共創学科 2026年4月開学

共創学部/地域共創学科
2026年4月開学

お問い合わせ お問い合わせ

学校法人CoIU

〒509-4225 岐阜県飛騨市古川町金森町11番地15
TEL:0577-73-5252

Information

お知らせ

News

新着情報

予約受付中!11月2日(日)オープンキャンパス@大阪開催

CoIU初の大阪開催となるオープンキャンパスです✨
今回のテーマは「次なる豊かさとは?」。CoIUの教職員や実際に学生を受け入れながら挑戦を続ける企業の方々とともに、参加者全員で対話をしながら考えます。


<プログラム内容>
① CoIU教員による体験授業
担当:教授 池田啓実(専門:地域イノベーション、地域協働、組織学習論)
解説テーマ:「ポジティブ・サム(=共に協力しあうことでみんなが豊かになる関係)について」
-なぜ「イノベーション」が必要とされてきたのか?
-どうして「Co」-Innovation(共創)が重要なのか?
-インターンシップとボンディングシップの違いとは?
これらの問いを手がかりに、新しい「豊かさ」を探るヒントを、社会科学の視点から学びます。


② ボンディングシップ特別対談
2年次に行う実践的な学び「ボンディングシップ」の受入候補(=実際に学生を受け入れ、長期インターンを行っている企業)、そして関西で地域と学生・企業をつなぐコーディネーターによる特別セッションです。
登壇企業・団体
◆ 株式会社SYNTH 代表取締役社長 田井 秀清 さん
◆ 株式会社 明成孝橋美術 代表取締役社長 孝橋 悦逹 さん
◆ NPO法人JAE(中間支援団体コーディネーター) 共同代表 坂野 充 さん
ファシリテーター:棚瀬規子(ボンディングシップアドバイザー)


お話を聞いたあとは、少人数で質問や対話ができる座談会も実施します。
教員や登壇者と直接話せる、貴重な機会です。ぜひご参加ください!


【開催概要】
日時:2025年11月2日(日)12:30~16:30
会場:大阪梅田アプローズタワー13階 (12号室)
(阪急「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩約6分)
対象:高校生・保護者・高校教員・教育関係者


▼お申し込みはこちら
🔗 https://opencampus20251011.peatix.com

view all
まずは
無料で
資料請求