略称CoIU(コーアイユー) 共創学部/地域共創学科2026年4月開学予定【設置認可申請中】設置認可申請中のため、当サイトの内容は今後変更される可能性があります。

共創学部/地域共創学科
2026年4月開学予定[設置認可申請中]
※構想中の情報のため、今後変更となる場合があります

お問い合わせ

一般社団法人 CoIU設立基金

〒509-4254 飛驒市古川町上町1348番地2
道の駅アルプ飛騨古川
TEL:0577-57-8121
FAX:0577-57-8123

CoIUのキャンパス

Campus Life

CoIUが目指す
「まちなかキャンパス」

CoIUでは1年次は、課題先進地域でもあり、
まだ価値化されていない地域資源が
豊富にある飛騨市が学びの拠点となります。
古民家やホテル等をリノベーションし、
「まちなかキャンパス」として街全体が
キャンパスと捉えるコンセプトになっています。
それぞれの建物ごとに機能を分け、
街に居場所をつくり、
街と共に学べる空間づくりとなる予定です。
キャンパスの一部について紹介します。

  • 一号館

    〒509-4225
    岐阜県飛騨市古川町金森町11−15

    旧料理旅館を改装したキャンパスです。1Fにはメインの事務室があり、何か困ったことがあれば相談できます。2Fには教員とオープンに対話できる空間と、学生たちがグループディスカッションやゼミで使用できる部屋が用意されています。落ち着いた空間の中で対話を深めることができます。

    事務室

    グループ演習室

    ゼミ室

    ※パース画像は今後変更要素が含まれており、
    実際と異なる可能性があります。

  • 二号館

    〒509-4234
    岐阜県飛騨市古川町壱之町11−15

    古い町並みの中に位置する壱之町キャンパスは、図書(オンライン図書も含む)が閲覧できます。静かな空間で調べものや勉強をすることができる空間です。

    図書閲覧室

    自習室

    ※パース画像は今後変更要素が含まれており、
    実際と異なる可能性があります。

  • 三号館

    〒509-4225
    岐阜県飛騨市古川町金森町10−33

    飛騨古川駅から徒歩1分にあるホテルを改装したキャンパスです。エントランスは学生たちが授業の合間や授業外の時間に学生同士で話をしたり、打ち合わせができるスペースとなっています。2Fに上がると大きな講義室(120名で授業が受けられる)があります。グループディスカッションもできるように机・椅子が自由に動かすことができる空間です。

    講義室

    研究室

    ※パース画像は今後変更要素が含まれており、
    実際と異なる可能性があります。

まずは
無料で
資料請求