
【掲載報告】中日新聞に学長候補 宮田が岐阜高校で行った講演の様子が掲載されました
岐阜県立岐阜高等学校にて、Co-Innovation University(略称CoIU、仮称)学長候補 宮田による講演が行われました。
「問いを立てる力 ~共創の学びとこれからの社会~」というテーマで、生徒約1,000名に向けて講演を実施しました。対面とオンラインを併用し、暑さ対策にも配慮された形で行われました。質疑応答の時間では時折笑いも交えながら、穏やかな雰囲気の中、生徒たちは集中して耳を傾けていました。
講演後には希望者を対象にした大学説明・座談会を開催。予定を1時間延長しての実施となるほどの熱量で「南極観測隊に入りたいが、AIによってとってかわられる仕事か?」「宮田さんはどうやって大学を選んだのか?」など、多様な問いが寄せられました。CoIU(仮称)の学びについても紹介し、生徒たちからの関心の声も多く聞かれました。
▼講演の様子はこちらの記事からご覧いただけます。(※有料記事)
問い立てる力育てて 岐阜高で慶応大・宮田教授が講演
CoIU(仮称)に関する新着情報や各種説明会・イベント情報は、ニュースレターやSNSでお届けしてまいります。ぜひニュースレター登録やSNSフォローを通じて、新しい大学づくりのプロセスを一緒に見守ってください。
※設置認可申請中であり、紹介している内容は変更の可能性があります。