
2026年開校予定のCoIU設立基金 飛騨市企業版ふるさと納税を通じて、金子工業株式会社様より寄附を受領 令和7年7月31日(木)に感謝状贈呈式を開催
令和7年7月31日(木)に感謝状贈呈式を開催
一般社団法人CoIU設立基金(岐阜県飛騨市、代表理事 井上博成)は、金子工業株式会社様から「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」を通じた寄附を受領いたしました。謝意を表明し、2025年7月31日(木)15:30より飛騨市役所本庁舎会議室にて感謝状贈呈式を開催いたしました。


飛騨市では「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)により、民間企業からの積極的な寄附を募り、地域活性化の取組みを推進する仕組みとして活用しております。
金子工業株式会社(岐阜県下呂市萩原町)は、建設・土木・不動産事業を中心に、地域に根ざしたまちづくりを進めてこられた企業です。代表取締役の金子健一郎様は、「地方にも魅力ある企業と暮らしがあることを実証したい」という想いのもと、地域に密着した取り組みを続けていらっしゃいます。金子工業株式会社 代表取締役 金子健一郎様には、地域におけるイノベーションの創出や、新たな価値を生み出す人材の育成という趣旨にご共感いただき、CoIU設立基金による大学設立の取り組みにご賛同のうえ、ご寄附を賜りました。
今回の寄附に感謝状を贈呈し、謝意を表明いたします。寄附金はCo-Innovation University(仮称)の設立基金の財源に充てられます。
感謝状贈呈式では、飛騨市市長 都竹淳也様よりご挨拶と感謝状の贈呈が行われたほか、金子工業株式会社金子健一郎様よりご挨拶いただき、今後の飛騨市の発展に向けて弊団体代表理事の井上博成より、ご挨拶をさせていただきました。
◆感謝状贈呈式 出席者
⑴金子工業株式会社 代表取締役 金子 健一郎
https://www.kaneko-kougyo.co.jp/index.html
⑵一般社団法人 CoIU設立基金 代表理事 井上 博成
⑶飛騨市役所 市長 都竹 淳也 他